・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥660 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
バリ島 中深煎り
エチオピアを起源とし、イエーメンを原種とする昔ながらのアラビカ種を
バリ島の豊かな自然の中で無農薬栽培。
完熟を待って収穫し、天日乾燥されたコーヒー豆。
リトルアイランドを育む大地は、インドネシアのバリ島北部の山麓に広がっています。
インドネシアは、アジア最大のコーヒーの生産国。
1880年代にサビ病が蔓延し、ほとんどのコーヒーを荒廃させてしまいました。
その結果、さび病に抵抗力の強いロブスタ種の栽培に切り替えられ
現在、インドネシアでは、ロブスタ種よりアラビカ種の生産量が上回っています。
リトルアイランドは、アラビカ種の中でも特に少ないティピカ種という品種で
サビ病の猛威を潜り抜けて残った19世紀のコーヒーの樹を原種とするもの。
ティピカ種はとてもデリケートなため栽培も難しいのですが
一切の農薬、除草剤を使用せず丁寧に育てられてきました。
滑らかな口当たり、スッキリとした透明感のある後口
やわらかい酸味と後味のほのかな甘みが特徴的です。
生産地 キンタマーニ山麓
農園 マユガン農園
標高 1200-1500m
品種 ティピカ種
収穫期 6-7月
香り ☆☆☆☆
酸味 ☆☆
甘み ☆☆☆
苦味 ☆☆
後口 ☆☆☆
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥660 税込