1/1

チャンパーサック

¥550 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

ラオス 中煎り

ラオスはフランスの植民地時代から、コーヒープランテーションが始まり、
ティピカも古くから栽培されてきました。
しかし、病害虫に弱いためティピ力種の生産は大変希少です。
ラオス南部に位置するボラベン高原のエリアは
豊かな水源とー年中緑に囲まれた自然溢れる土地です。
豊富なミネラルを含んだ土壌はコーヒー生産に適しています。
周辺には400世帯余りの栽培契約農家があり、
彼らへの指導も行い、品質の維持にも努めています。

丁寧にハンドピックされた完熟果実のチェリーを、機械で果肉除去。
果肉を除去した後、パーチメントコーヒーを
発酵槽に約16時間浸けてミューシレージを分解させます。
(この地域は冷涼な気候のため、
発酵を促すために水を使用せずに発酵工程を行います。) 
その後、ミューシレージを洗い流し、 アフリカンベッドで乾燥させます。

【生産地域】ラオス南部チャンパーサック県 
ボラベン高原の小農家(ラオス南部)
【品種】 ティピカ(病害虫に弱く希少)
【生産高度】 1,300m~1,500m
【精製方法】 フリーウォッシュド
【乾燥方法】 天日乾燥

香り ☆☆☆
酸味 ☆
甘み ☆☆☆
苦み ☆
後口 ☆☆☆

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥550 税込

最近チェックした商品
    その他の商品